印鑑購入のご案内  象牙などの高級印鑑・はんこの通販、オンラインショップ:会社設立の実印、銀行印、会社印、認印

エコグラフィックスのページへ
匠の印鑑はんこトップ > 印鑑購入のご案内 プライバシーポリシーサイトマップリンク
印鑑購入のご案内


尚和堂・匠の印鑑オンラインショップへようこそ。

尚和堂・匠の印鑑オンラインショップにご来店いただきありがとうございます。厳選した印材を使用した手彫り印鑑をお届けします。


匠・竹本忠法人様向け印鑑個人様向け印鑑を厳選した印材で精魂こめて彫り上げます。
印鑑の中でも様々な印材書体サイズなどがあります。
使用目的にあった印材や書体をお選びください。


匠・竹本忠が厳選した印材で精魂こめて彫り上げます。

印鑑を彫り続けて40年余の匠・竹本忠が精魂こめて彫り上げます 。
さまざまな印鑑コンテストで金賞を受賞し、さらにこだわりの印鑑を作り続けています。会社設立の印鑑から個人の実印・銀行員までお客様の使用目的を考え、個性的な印鑑を彫り上げます。


1本1本を個性的で偽造されにくい印鑑に仕上げます。

匠・竹本忠が個性的で偽造されにくい印鑑に仕上げます。
この手彫りの印鑑には、機械彫りでは出ない個性と、これをまねて彫ろうとしてもまねしきれない形を持っています。さらに匠・竹本忠が創り出す印材書体の美しさでお客様をきっと満足すものと自負しています。



ご注文方法

当店のお届けする印鑑には匠・竹本忠が厳選した印材(本柘、黒水牛、牛角[色付き・純白]、象牙)を使用しています。象牙の取り扱いについては、「種の保存法」という法律に基づき使用していますのでご安心してご注文いただけます。
また、彫刻する書体は7種類からお客様の目的に合ったお好きな書体をお選びになれます。


本柘(つげ) 黒水牛 牛角(色付き) 牛角(純白) 象牙
吉相体 篆書体 古印体 隷書体 楷書体 行書体 草書体


ご注文方法

手彫り印鑑のご注文は、法人様向け印鑑個人様向け印鑑にページが分かれています。また、お得な法人様向け2本セット個人様向け2・3本セットもご用意しています。目的のページに移動していただき、お客様の目的にあった印材書体をお選びください。
またその際に、彫刻するお名前のご入力もお願いいたします。



お支払い方法

当店の商品代金のお支払いは、商品の性格上(唯一無二の商品となるため)前払いの銀行振込か郵便振替とさせていただいております。ご入金確認後、製作に取り掛かることになりますのでご了承ください。


商品代金とは別に送料と各お支払い方法の手数料が別途必要となります。
詳しいお支払方法につきましては、お支払い方法のページをご覧ください。。



印鑑職人・竹本忠のプロフィール
テレビチャンピオン出場
法人のお客様のための手彫り印鑑をお勧めします。
個人のお客様の手彫り印鑑をお勧めします。
法人用のお得な2本セット
個人用のお得な3・2本セット
7種類の書体からお選びになれます。
豊富な印材の中からお選びになれます
印鑑選びのポイント
印鑑選びのポイント
実印・印鑑登録が必要なとき
実印・印鑑登録が必要なとき
インフォメーション:ご購入時のお支払い方法のご案内。[銀行振り込み]指定の銀行口座にお振込みください。ご注文日より7日以内にご入金ください。ご入金確認ください。ご入金確認後、製作にかかります。[郵便振替]ご注文ご、振替用紙を送付しますので、指定の郵便口座にお振込みください。振替用紙到着より7日以内にご入金ください。ご入金確認後、製作にかかります。



(有)尚和堂 神奈川県平塚市明石町10-5 TEL.0463-21-0015 FAX.0463-21-0985
Copyright(c) 2007 匠の手彫り印鑑-尚和堂-実印,会社印,認印 Allright Reserve.